今日は出かける予定があったので、9時半までトレードする事にしました。
候補の銘柄は3つありました。
第一候補は悪決算でストップ安の銘柄です。
下がるリスクはないので、入ろうと思ったのですが、主人から1日信用なのに張り付いたらどうするの?と言われ、さらに寄り付きそうにもなかったので、やめました。
第2候補は好決算銘柄で上髭はないのに大幅なギャップアップしそうだったので、高値掴みしそうだったのでやめました。
第3候補も好決算の銘柄ですが、上髭がほぼなくて続き足から始まりそうな銘柄だったので、安心かな?と思ってエントリーすることにしました。
ただ、結局は直前に少しギャップアップしてしまいましたが、エントリーしました。
エントリーしてからは10円くらいしか上がらず、乱高下していました。
上へ行きそうな気配があったので、ナンピンしましたが、ちょっと上がってすぐに下がりました。
それから、急に下がってしまい、9時半になったので損切しました。
その後、さらに下がったので損切して良かったと思いましたが、暫くしてから底値になったみたいで、そのあとナンピンした辺りまでは戻っていました😂
他の候補銘柄の結果ですが、第2候補の銘柄はやっぱりギャップアップしてから陰線でした。
だだ、そのあとはすぐに回復して上がっていました😅
第1候補の銘柄は9時半過ぎに寄り付いてから、100円以上も上がっていました😱
リスクを色々と考えて銘柄を選ぶのは大事かと思いますが、私は初めに良いなと思った銘柄でやるのが正解な気がしました。
損失は前回より少ないですが、やっぱり利益を取れないと意味がないですよね。
今日、唯一良かった事は塩漬け株の含み損が減った事です。
この調子で上がってくれれば、デイトレの損失も無くなるかな?と期待しています。
デイトレで利益を取れるようになったら、スイングや中長期投資にもチャレンジしていきたいです。
お読みいただき、ありがとうございました。