私の履歴書にはもう職歴が書けないので、株で生きてく

私が経験した数々の仕事について書いていましたが、現在は趣味のカラオケと株について書いています。

自己理解の無料カウンセリングを受けてみた

最近、八木仁平さんの自己理解というものに出会って、パートは自分に向いてない仕事だと思い、辞める事にしました。

 

そして、整理収納アドバイザーとして再び活動する事にしたのですが、

まだイマイチ自信がなくて、八木仁平さんの自己理解チャンネルからLINE登録して、無料のカウンセリングを受ける事にしました。

 

講師が選べるのですが、都合の良い日を選んだら、イケメンだったので即決しました😂

 

話しやすい雰囲気の方でしたが、私は初対面の人には自分を出せないので、あまり本音は出せませんでした💦

 

ただ、他人に話す事で気づく事があり、新たな発見が出来て良かったです。

 

まだ完全にスッキリしていないのを気づかれたのか、有料のプログラムをオススメしてもらいました。

 

100日もかかるし、LINE登録をした時にいただいた資料を全て見ていなかったので、まずそちらでやってみる事にしました。

 

カウンセリングが終わってから、ADHDの特性のせいか、頭の中は問いだらけの状態で、いつものカラオケに行ってきました😂

 

帰宅後、いただいた資料をみて紙に書き出して頭の中を整理しました。

 

長所が全然出てこなかったので、友人や家族に聞いてみました。

 

母と旦那からは1つしか教えてもらえませんでした😅

 

20年以上、付き合いのある友人からはいくつか言ってもらえて嬉しかったです✨

 

食事や家事の合間にずっとワークをやっていて、夜の10時くらいに寝ました。

そして、今日はお昼頃までずっとやっていて、やっと頭の中がスッキリしました。

 

そして、私の一番やりたい事は株でした。

 

ブログのタイトル😂

 

でも、整理収納アドバイザーもやりたい事ではありました。

 

だた、2番目でした。

 

実はフリマアプリでせどりも考えていたのですが、在庫を抱えるのが嫌なので

辞めました。

 

迷いがなくなり、頭の中がスッキリしました。

 

これからは株に集中して取り組みたいと思います。

 

自己理解については興味があるし、学校の授業がつまらなくて他事をしていた私としては普通に教科として取り入れて欲しいので、もし上場したら株主になりたいと思います。

 

まずは書籍を購入して、息子の小学校に寄付でもしようかな?

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。